続続・ライナー作成
切れ目の幅を広くする作業が残っていました (´・ω・`)
0.4のノコで入れた切れ目を0.6のノコで拡張します!
これがなかなか難しいのです。
本当に軽くノコを引かないと引っかかってしまい上手く切れ目が広がらない。
そしてこの作業と同時に切れ目の深さをギリギリまで深くした。
こうしないとライナーが側板にフィットしづらく、下手するとパキっとなるとのこと。

朝から始めたこの作業が終わったのが終業30分前。
腰と腕が限界突破しそうな状態に (^_^;)

残りの30分で出来上がったライナーを仮組みして位置調整用の下書きをば。
明日は月末なので半日かけて大掃除をするらしいです。
うまく接着できたらいいなー。
0.4のノコで入れた切れ目を0.6のノコで拡張します!
これがなかなか難しいのです。
本当に軽くノコを引かないと引っかかってしまい上手く切れ目が広がらない。
そしてこの作業と同時に切れ目の深さをギリギリまで深くした。
こうしないとライナーが側板にフィットしづらく、下手するとパキっとなるとのこと。

朝から始めたこの作業が終わったのが終業30分前。
腰と腕が限界突破しそうな状態に (^_^;)

残りの30分で出来上がったライナーを仮組みして位置調整用の下書きをば。
明日は月末なので半日かけて大掃除をするらしいです。
うまく接着できたらいいなー。
コメント
コメントを投稿