テールブロック加工

予定通りネックブロックの角度調整から作業開始しました。
カンナをかける時にボロっと崩れやすい方向だったので気をつけて作業しました。

角度調整が終わってからネックジョイントを余裕を持たせて削り出しました。

ノコギリで切ったのですが、垂直ではなく80度の角度をつけながら切るのが難しかったです。

次に前面の加工を行いました。
曲面にしないといけないので、まずは階段状にノコギリで切断。

大まかな形を切り出した後に小刀で残った角を落としていきます。


今日はここで時間終了になりました。
明日もテールブロックの加工で1日終わりそうです。

コメント

このブログの人気の投稿

クラシックギター サドル作成

ネックセンターずれ修理

パーフリングとバインディング接着!