すり合わせ

予定通り弦を張ってフレットチェックしました。
その結果5・6弦が微妙にバズっていたのですり合わせすることにしました。

…ホントは塗装前にしたほうが仕上がりが良くなったようです。
次からはそうしたいと思います!

さて、以前と同じように2弦づつ外してすり合わせしていきました。
最初、どうも擦っても削れないなーとか思ってたら600番を使ってました (^_^;)
400番に替えてサクッとすり合わせ終了。

来週は頂点が平になったフレットをリシェイプをする予定です。

コメント

このブログの人気の投稿

クラシックギター サドル作成

ネックセンターずれ修理

パーフリングとバインディング接着!