お掃除とリフレット仕上げ

今日は10月最終日ということで午前中は大掃除でした。



午後からはリフレット→すり合わせ→リシェイプと続けてきた作業の仕上げです。

まず、サンディングした分、指板が低くなったのでナット溝の調整をしました。
3フレットを押さえて1フレットと弦の間を0.2mmに調整します。
弦がナットの溝の中に埋まってしまったので後でナットの高さ調整をする予定です。

ナット調整の後はサドルを調整して1弦側1.5mm、6弦側2mmに。
最後にオクターブ調整をして終了時間となりました。

明日、ナットの高さ調整をしてリフレット実習は終了の予定です。

コメント

このブログの人気の投稿

クラシックギター サドル作成

ネックセンターずれ修理

角度付きすぎリトライ