フレッティング
ストラトは一時中断でクラシックギターの作業をしました。
こちらは前回フレッティングの準備まで終わっていたのでそのまま打込みます。
黒檀指板は初めてです。
ローズウッドよりもかなり固く、フレットが入りにくかったです。
無事フレッティングが終わったのでフレット端の処理をします。
トップ板に傷がつかないようプロテクターを装着!
金ヤスリで端を削って面取りです。
音づまり等が無いか弦を張ってチェックします。
ただ指板が厚くなったため弦高が2.5mmとだいぶ低い状態です。
強く弾いた時はバズ音がでますが普通に弾いた時は出ないので、すり合わせはナシで行けそうです。
ちなみにナットも低すぎるので下に木を入れてたりします。
後でナットも作り直し予定です。
弦高を1.5mm上げたいのでサドル部分を3mm高くする必要があります。
ということでブリッジも黒檀で作り直します!
ここで今日は作業終了になりました。
来週はストラト用の道具が到着しているはずなのでそっちの作業になると思います。
こちらは前回フレッティングの準備まで終わっていたのでそのまま打込みます。
黒檀指板は初めてです。
ローズウッドよりもかなり固く、フレットが入りにくかったです。
無事フレッティングが終わったのでフレット端の処理をします。
トップ板に傷がつかないようプロテクターを装着!
金ヤスリで端を削って面取りです。
音づまり等が無いか弦を張ってチェックします。
ただ指板が厚くなったため弦高が2.5mmとだいぶ低い状態です。
強く弾いた時はバズ音がでますが普通に弾いた時は出ないので、すり合わせはナシで行けそうです。
ちなみにナットも低すぎるので下に木を入れてたりします。
後でナットも作り直し予定です。
弦高を1.5mm上げたいのでサドル部分を3mm高くする必要があります。
ということでブリッジも黒檀で作り直します!
ここで今日は作業終了になりました。
来週はストラト用の道具が到着しているはずなのでそっちの作業になると思います。
コメント
コメントを投稿