まだ乾かないので
一昨日吹き付けたセラック塗装がまだ乾かないので違う課題に移りました。
セラックはあと10日ほど乾燥させる予定です。
乾燥中の課題はベースのリフレットです。

以前ナットの作成をしたフェンジャパのジャズベ。
ネックのコンディションを確認したところ良い状態だったので指板修正はナシです。
ネックを外してフレットを外します。

バインディングはついてないけどフレットの端がバインディング仕様でした。
ということでフレットタングニッパーを初使用です。

その前にクリーニングという意味で指板をサンディングしました。
指板のRは7.25インチだったのでHOSCOのRブロックを使ったのですが…
6インチくらいのRになってました! (# ゚Д゚)
ブロックにはしっかり7.25インチって書いてあるのに!
…このブロックは廃棄ですね。代わりにスチューマックのを購入しようと思います。

そんなこんなでフレッティングをしていって今日はここまでです。
明日は午前中に大掃除をして、午後から続きをしたいと思います。
セラックはあと10日ほど乾燥させる予定です。
乾燥中の課題はベースのリフレットです。

以前ナットの作成をしたフェンジャパのジャズベ。
ネックのコンディションを確認したところ良い状態だったので指板修正はナシです。
ネックを外してフレットを外します。

バインディングはついてないけどフレットの端がバインディング仕様でした。
ということでフレットタングニッパーを初使用です。

その前にクリーニングという意味で指板をサンディングしました。
指板のRは7.25インチだったのでHOSCOのRブロックを使ったのですが…
6インチくらいのRになってました! (# ゚Д゚)
ブロックにはしっかり7.25インチって書いてあるのに!
…このブロックは廃棄ですね。代わりにスチューマックのを購入しようと思います。

そんなこんなでフレッティングをしていって今日はここまでです。
明日は午前中に大掃除をして、午後から続きをしたいと思います。
コメント
コメントを投稿