指板接着準備
指板を接着する下準備をしました。
昨日埋め込んだロッドの蓋の余分をサンディングして平面にします。
その後、隙間用の木片を接着しました。

隙間用の木片は1mmほど遊びを取ってあるので指板の角度と合わせながら面イチにしていきました。

ネックが若干順反りしていたので、それも矯正して接着準備終了です。

うまく角度調整できるか心配でしたが、いい感じで出来た気がします♪
接着して均せばほぼ分からないくらいに仕上がりそうです。

ここで今日の作業は終了。
次回は14フレット以降を打ち込んでから指板を接着する予定です。
昨日埋め込んだロッドの蓋の余分をサンディングして平面にします。
その後、隙間用の木片を接着しました。

隙間用の木片は1mmほど遊びを取ってあるので指板の角度と合わせながら面イチにしていきました。

ネックが若干順反りしていたので、それも矯正して接着準備終了です。

うまく角度調整できるか心配でしたが、いい感じで出来た気がします♪
接着して均せばほぼ分からないくらいに仕上がりそうです。

ここで今日の作業は終了。
次回は14フレット以降を打ち込んでから指板を接着する予定です。
コメント
コメントを投稿