トップ板張替え・他
新しい実習に入る前にネック折れギターの着色をします。
シースルーの部分塗装は重なった部分が濃くなり境目がハッキリわかってしまいます。
ということで元の色より暗い色でグラデーションぽくなるようにしたいと思います。
大きめのゴミが付いてしまったので一旦塗装を止めました。
乾燥後に取り除いてもう少し着色します。
ネックリセットが終わったので新しい課題に進みます。
今回はトップ板の張替えをします。
指板の左側がサウンドホールからネック付け根まで割れています。
そのせいで弦の張力がかかるとネックが沈みこみ弦高が高くなってしまいます。
ネックの反りや取付角など現状をチェックしてから作業に取りかかります。
まずはネックを取外します。
15弦以降のフレットを外してネック付け根までの指板を剥がしました。
15フレットの溝にスチーム注入用の穴を空けてジグを装着します。
この後スチームを注入したのですが思うように外れず、今日の作業はここまでになりました。
明日は着色とネックの取外しをする予定です。
シースルーの部分塗装は重なった部分が濃くなり境目がハッキリわかってしまいます。
ということで元の色より暗い色でグラデーションぽくなるようにしたいと思います。
大きめのゴミが付いてしまったので一旦塗装を止めました。
乾燥後に取り除いてもう少し着色します。
ネックリセットが終わったので新しい課題に進みます。
今回はトップ板の張替えをします。
指板の左側がサウンドホールからネック付け根まで割れています。
そのせいで弦の張力がかかるとネックが沈みこみ弦高が高くなってしまいます。
ネックの反りや取付角など現状をチェックしてから作業に取りかかります。
まずはネックを取外します。
15弦以降のフレットを外してネック付け根までの指板を剥がしました。
15フレットの溝にスチーム注入用の穴を空けてジグを装着します。
この後スチームを注入したのですが思うように外れず、今日の作業はここまでになりました。
明日は着色とネックの取外しをする予定です。
コメント
コメントを投稿