バインディング落とし

バインディングをトリマーで削り落としました。

どこも同じ幅かと思ったら各部で微妙に違っていて難しかったです。

これでトップ板はすぐに剥がせる状態になりました。
剥がす前に新しいトップ板とジグを作ります。

センターラインやサウンドホールの位置などを書き込み10ミリ余裕を持たせて切りました。

次にジグを作ります。
トップ板を剥がした後、サイド板が動かないよう固定するジグです。

逆に狭まらないようにもしないといけません。
ですが、それはトップ板を剥がしてからでないと長さがわからないので後回しです。


ネック折れギターの作業に移ります。
ヘッド表側の平面出しがまだだったのでそれをしました。

メーカーロゴのインレイに隙間が出来ていたのでウッドシーラーで埋めます。
折れた時にトッププレートの塗装が剥げた箇所の段差も埋めました。
ウッドシーラーは完全に乾くまで時間がかかるので、こちらはしばらく放置します。

今日の作業は以上です。
明日はトップ板を剥がす予定です。

コメント

このブログの人気の投稿

パーフリングとバインディング接着!

ネックリセット

クラシックギター サドル作成