バインディング仕上げ

接着の終わったバインディングの仕上げをしました。

まずトップとサイドのはみ出ている箇所をサンディングして面イチにします。

トップのサンディングは何の問題もなく終わりました。
問題はサイド側です。

サイド板の塗装をなるべく削らないように気をつけないといけません。
とりあえずマスキングで養生してその厚みと同じくらいまで削り、そこからは320番で慎重にサンディングしました。
クリア層は若干削れましたが突破せずに面イチに出来ました♪

ついでにサウンドホールの面取りをしてこちらの作業は終了です。


次にネック折れギターのクリア吹付けをします。
前回吹き付けた塗装を軽く平面出ししてクリアを吹付けました。

いい感じです。
まだ完全に平面が出せてないのでもうすこし吹き付ける予定です。

明日はネックを再接着していく予定です。

コメント

このブログの人気の投稿

クラシックギター サドル作成

指板剥がし・ネック外し

ネックセンターずれ修理